インボイス制度に関する疑問や悩み、ご相談ください!

シェアする

新聞記事下広告

インボイス制度に関する疑問や悩み、ご相談ください!

政府広報新聞記事下広告。事業者のみなさま、インボイス制度に関する疑問や悩み、ご相談ください!インボイス制度の基本って?相談は、どこにしたらいいの?制度の基本や相談先を知りたいかたは、インボイスコールセンター「0120-205-553」に電話。無料のフリーダイヤルでおつなぎします。受付時間は土日祝日を除く午前9時から午後5時。登録の要否を検討したいけど、どこに相談したらいいの?免税事業者向けとした税理士への無料相談をご利用のかたは、中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口のナビダイヤル「0570-028-045」又は一般電話「045-330-1365」に電話。受付時間は、土日祝日を除く午前9時から午後5時。ITツールの導入に支援はないの?IT導入補助金について相談したいかたは、サービス等生産性向上IT導入支援事業コールセンター「0570-666-376」に電話。ナビダイヤルでおつなぎします。受付時間は土日祝日を除く午前9時30分から午後5時30分。取引上の疑問や悩みはどこに相談すべき? 独占禁止法・下請法に関する相談をしたいかたは、公正取引委員会事務総局の直通「03-3581-3375」に電話。受付時間は土日祝日を除く午前10時から午後5時。取引上の悩みを相談したいかたは、下請かけこみ寺「0120-418-618」に電話。無料のフリーダイヤルでおつなぎします。受付時間は土日祝日を除く午前9時から正午及び午後1時から午後5時。このほか、登録を受けて免税事業者から課税事業者となったかたへの負担軽減措置や補助金の上乗せなど、各種支援策もございます。 詳しく知りたいかたは、国税庁インボイス制度で検索。インボイス制度は、消費税を事業者の方に正確に納めていただくために必要な制度です。「政府広報ロゴ。」「財務省」「国税庁」「中小企業庁」「公正取引委員会」

画像をクリックすると、大きい画像が別ウィンドウで表示されます(PDFファイル:2.52MB)

11月16日
毎日新聞、産経新聞、北海道新聞、東京・中日新聞、西日本新聞、釧路新聞、十勝毎日新聞、苫小牧民報、室蘭民報、函館新聞、東奥日報、陸奥新報、デーリー東北、秋田魁新報、北羽新報、岩手日報、岩手日日新聞、山形新聞、荘内日報、河北新報、福島民報、福島民友、上毛新聞、茨城新聞、下野新聞、千葉日報、神奈川新聞、埼玉新聞、新潟日報、北日本新聞、北國・富山新聞、福井新聞、日刊県民福井、信濃毎日新聞、長野日報、南信州新聞、山梨日日新聞、静岡新聞、岐阜新聞、東愛知新聞、中部経済新聞、市民タイムス、奈良新聞、京都新聞、神戸新聞、伊勢新聞、紀伊民報、山陽新聞、中國新聞、日本海新聞、山陰中央新報、島根日日新聞、山口新聞、宇部日報、四國新聞、愛媛新聞、徳島新聞、高知新聞、佐賀新聞、長崎新聞、大分合同新聞、熊本日日新聞、宮崎日日新聞、夕刊デイリー、南日本新聞、琉球新報、沖縄タイムス、南海日日新聞、八重山毎日新聞、宮古毎日新聞
11月17日
朝日新聞、読売新聞(大阪本社版、西部本社版、北海道支社版、北陸支社版、中部支社版)、日本経済新聞
11月21日
読売新聞(東京本社版)
リンク・著作権等について
このコンテンツは役に立ちましたか?
このコンテンツは分かりやすかったですか?
このコンテンツで取り上げたテーマについて関心が深まりましたか?

ご意見・ご感想

関連サイト

  • 世論調査別ウインドウで開きます
  • 首相官邸別ウインドウで開きます

外部のウェブサイトに移動しますが、よろしいですか。
よろしければ以下をクリックしてください。

ご注意
  • リンク先のウェブサイトは、内閣府政府広報室のサイトではありません。
  • この告知で掲載しているウェブサイトのURLについては、2023年11月21日時点のものです。
  • ウェブサイトのURLについては廃止や変更されることがあります。最新のURLについては、ご自身でご確認ください。
Top