大人になって気づく発達障害 互いに働きやすい職場づくりのために
公開日:令和5年(2023年)2月28日
- 満足度:
大人になってから仕事でのつまずきや、周囲とのずれや摩擦などで生きづらさを感じ、自分が発達障害であることに気づく場合も少なくありません。それぞれの苦手な点、得意な点を理解することが、本人や周囲の働きやすさにつながります。自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)など主な特性ごとに分け、説明しています。
ナレーション:貫地谷しほり